自然を感じながらの健康づくり
OB達と世界遺産ハイキング
イ-さん
2008年05月09日 21:50
奈良駅に30名強集合して世界遺産の奈良界隈を歩く。約4時間で大まかなコースは歩けた。
興福寺、国立博物館、大仏殿、二月堂、若草山、春日大社、浮見堂、猿沢池で皆と歩くが、終わった後1人で奈良町をゆっくりぶらぶら歩きたくて古い町並みと庚申堂のお猿さんを見に行き満足した1日でした。
若草山で見つけたエニシダとキリの花
古い奈良町の町並みと庚申さん
世界遺産の奈良界隈
関連記事
散策
ぶらぶら歩き
タウンウォチング
OB達と世界遺産ハイキング
栗東自然観察の森
タウンウォーキング
奥宮神社まで歩く
Share to Facebook
To tweet