2008年08月15日
八講堂万灯会
夕方から坂本で千体地蔵法要があるので出掛ける。部屋でおにぎりを頂きながら万灯会の説明を受けてその後、千体地蔵の法要に向かう。お地蔵さんは小高い丘の上にあり、振り向けば琵琶湖を見渡すことが出来る。中空に十五夜の月が輝き厳かな気分になってきた。延暦寺のお坊さんによる法要が始まり、法要も架橋に入ると暗闇の中にローソクの火が地蔵さんを照らし深山幽谷の世界に包まれ実に、厳粛な雰囲気です。京都化野の念仏寺の地蔵法要と同じです。風もあり、琵琶湖周囲の街明かりも輝き一時間余りですが楽しい厳かな雰囲気に浸る事ができました。



Posted by
イ-さん
at
23:58
│Comments(
0
) │
風にまかせて